ストリートファイターVが流行らない理由
▼ページ最下部
001 2018/02/05(月) 17:01:32 ID:/sKPJXX9DA
キャラと背景が同じ様な色でゲームしてる人以外から見ると見にくい(面白くなさそう)
戦ってるキャラがアメリカナイズされてて見栄えが悪い
ウルコン(必殺技)でいちいちムービーを見せられるのでテンポが悪い
ざっと、挙げてみたけどどうでしょう?
返信する
002 2018/02/05(月) 17:17:37 ID:LmVSNhqMKM
グラフィックが気持ち悪いこれに尽きる。
キング オブ ファイターズも売れないのは、これが原因。
あんな粘土細工みたいな気持ち悪いキャラ他に無いだろw
返信する
003 2018/02/05(月) 17:45:23 ID:LmVSNhqMKM

まっどちらを選ぶかとすれば一目瞭然だろw
返信する
004 2018/02/05(月) 20:34:45 ID:aJsIufsFbs
005 2021/04/26(月) 02:04:39 ID:NLtxSXjlr2
2DストⅡと比べると攻撃のヒット感に乏しい。手ごたえを感じない。
コンボ重視のせいかすぐ勝負が決まらない。2Dの時は開幕3連+ピヨって三連の6手で詰むときがあった。
ストⅡのネームバリューだけで生存しているゲーム。
返信する
006 2021/04/26(月) 02:10:18 ID:NLtxSXjlr2
007 2022/03/13(日) 04:26:04 ID:91n9MSd31w
もうとっくにブームは過ぎてるのに、思考停止しているのかいまだに収益が見込めると踏んでいる大誤算よ。
喧嘩や格闘したことのない世代が想像しながら開発していると思うよ。そりゃつまらなくて当然。
アドバイスすると、リアル体験で特に面白かったことをゲームにしてみな?
すでに枯れてしまった過去の栄光にいつまでもすがるな。
返信する
008 2022/04/29(金) 16:34:55 ID:mjiYtBcyGs
ゲーセンで全国対戦できるのはいいけど
連勝回数の上限が決められてるからだろ
ハイ論破
返信する
009 2022/07/13(水) 02:29:38 ID:5mxVnZ73uY
キャラクターで売れた訳でなく、ゲームシステムが秀逸で消費者が楽しめたからヒットしたゲームなのに、なぜかキャラクターで勝負しようという浅はかさがあるため。対戦してて全く面白くないのよね。初めてゲーム触った人も恐らく詰まらんと思うだろう。ゲームと言うコミュニケーションツールと言う事をお忘れなく。
返信する
010 2022/07/29(金) 15:42:15 ID:R5dMhnfWgY
大会動画見たら衣装チェンジし過ぎてて何のキャラか分からなかったわ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:10
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘ゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ストリートファイターVが流行らない理由
レス投稿