斯くして龍虎の拳を越える格ゲーは存在するのか
▼ページ最下部
001 2021/05/20(木) 09:03:44 ID:3rakzKKpSw
格闘家も頷くこの研究しつくされた動きに注目だ!
返信する
004 2021/05/20(木) 09:37:54 ID:3rakzKKpSw

空白のラストページにその拳を叩き込め!
返信する
005 2021/05/20(木) 14:42:45 ID:oeimUpTgXg
006 2021/05/20(木) 15:15:38 ID:ognDF/9ATM
虎皇拳…じゃなくて、はおうしょーこーけーん!
返信する
007 2021/05/20(木) 17:27:05 ID:DtUxUKvSsk
008 2021/05/20(木) 17:28:47 ID:486Ar4suQg
009 2022/07/12(火) 22:38:04 ID:C//8zo9gIQ
[YouTubeで再生]

格闘ゲームの最高峰は初代「ストリートファイター」だろう(以下スト1)。
親作品が存在しない今作は1980年代当時街頭などで良く行われていた「街頭の喧嘩」という実話をもとに作られているようで、人々が刺激を得る方法としていて存在していた文化をゲームにうまく取り込んでいるせいか、非常にリアルなストリートファイトの仕様になっている。
ストⅡ以降の技や読み合いなどが醍醐味とは違い、スト1は喧嘩のスカッとする爽快感や刺激を売りにしているように見受けられる。
対戦相手をやっつける時も、対戦相手にやられる時もすっぱり勝負が決まり、非常に心地よい。
後継作品とは全く一線を画すストリートファイターこそ、原点かつ到達点である究極の格闘ゲームだろう。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
格闘ゲーム掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:斯くして龍虎の拳を越える格ゲーは存在するのか
レス投稿